買うよりお得?おすすめのドローンレンタルサービス11選
今や旅行やイベントごとで大活躍のドローン。
- 気になっているけど、予算が足りない…
- 挑戦してみたいけど、使いこなせるかな…
- 初心者だから、いきなり購入はちょっと…
などと、購入を躊躇している方も多いのではないでしょうか。
確かにスペックがしっかりしているドローンを買おうと思うと、安くても5万円前後はします。
いきなり高額のドローンを購入して、すぐに壊れてしまってはリスクが高すぎますよね。
そんな時に、ドローンのレンタルはとてもありがたい存在です。
そこで今回は、ドローンのレンタルサービスでおすすめの業者をご紹介します。
ドローンの購入、挑戦したいなと考えている方は必見です。
目次
ドローンのレンタルはメリットがたくさん
まずはドローンをレンタルするメリットはどんなものがあるのか見ていきましょう。
- 低コスト低リスクで楽しめる
- 購入前のお試しができる
- 無料講習や練習ができる
それぞれ詳しく見ていきます。
ドローンレンタルのメリット1:低コスト低リスクで楽しめる
ドローンを購入するとなると、大体5~10万円するものが多いです。
トイドローンであれば、1万円ほどから購入も可能ですが、本格的な空撮やスペックの高いものとなると、それなりにコストがかかります。
特にはじめてドローンに挑戦する場合、万が一ドローンが墜落して破損してしまったら…なんて考えると、いきなりドローンを購入するのはリスクが高いですよね。
レンタルであれば、1日1万円前後でレンタルができて、万が一に備えて保険にも加入できます。
ドローンを購入するのに比べ、低コスト低リスクでドローンに挑戦することができますよ。
ドローンレンタルのメリット2:購入前のお試しができる
ドローンに挑戦してみたいけど、「ちゃんと飛ばせるかな?」「本当に必要かな?」などと、購入を躊躇している方も少なくありません。
- 思ったように飛ばせず、まったく使わなくなってしまった…
- なんか思ってたのと違う…
といって、せっかく購入したドローンに手を付けなくなってしまうということもあり得ます。
レンタルであれば、気になっているモデルの使い勝手や、本当に必要なのか、などを実際に使ってみて考えることができます。
ドローンレンタルのメリット3:無料講習や練習ができる
初心者の場合、ドローンをレンタルすると無料講習が受講できるところもあります。
講習を受ければ、ドローンを購入して、独自で練習するよりも分かりやすく、効率良く練習が行えるようになるでしょう。
【全国対応】おすすめのドローンレンタルサービス11選
ドローンのレンタルサービスを提供している会社は、「ドローン専門」「電化製品などのガジェット類」「総合レンタル」の3つに分かれます。
- ドローン専門のレンタルサービス
- 電化製品やガジェット類のレンタルサービス
- 総合レンタルサービス
今回はこの3つに分けてそれぞれのおすすめの業者をご紹介します。
【ドローン専門】おすすめレンタルサービス1:ドローンレンタルセンター
ドローンレンタルセンターの特徴
ドローン専門のレンタルサービス。
空撮だけでなく水中撮影のドローンも取り扱っています。
また、ドローン本体の貸し出しだけではなく、パーツのみの貸し出しも行っているのでパーツを試してみたい方にもおすすめ。
- 保険:あり
- 送料:別途
- 海外での使用:可能
ドローンレンタルセンターのレンタル可能なモデルと価格
サイズ | モデル | 価格(税別) 1日プラン(実質2泊3日) |
小型 | DJI Tello EDU | 2,800円~ |
大型 | DJI Inspire2 | 44,700円~ |
大型 | DJI Matrice 210RTK | 61,800円~ |
中型 | DJI Phantom4 Pro V2.0 Plus | 17,100円~ |
小型 | DJI Mavic Mini | 4,000円~ |
小型 | G-FORCE PXY Wi-Fi | 2,000円~ |
他にもレンタル可能なモデルはあります。
ドローンレンタルセンターの店舗情報
店舗 | 東京 |
受付時間 | 10:00~19:00 (土日祝日は除く) |
対応範囲 | 日本全国 |
\\\ドローンレンタルセンターの公式サイト///
【ドローン専門】おすすめレンタルサービス2:ドロレン
引用:ドロレン公式サイト
ドロレンの特徴
ドローン専門のレンタルサービス。
必要なアイテムはすべてレンタル機材に含まれているので、届いたらすぐに撮影が可能です。
また、マニュアルも同封されているので、初めての方でも簡単に操作ができます。
- 保険:あり
- 送料:無料(北海道・沖縄・離島は片道別途1,000円)
- 海外での使用:記載なし
ドロレンのレンタル可能なモデルと価格
PHANTOM3 STANDARD |
PHANTOM3 PROFESSIONAL |
PHANTOM4 | |
1日プラン(2泊3日) | 12,800円 | 16,800円 | 21,800円 |
2日プラン(3泊4日) | 14,800円 | 18,800円 | 25,800円 |
3日プラン(4泊5日) | 16,800円 | 20,800円 | 30,800円 |
5日プラン(6泊7日) | 18,800円 | 24,800円 | 36,800円 |
7日プラン(8泊9日) | 23,800円 | 28,800円 | 42,800円 |
ドロレンの店舗情報
店舗 | 東京 |
受付時間 | 11:00~20:00 (土日祝日は除く) |
対応範囲 | 日本全国 |
\\\ドロレンの公式サイト///
【ドローン専門】おすすめレンタルサービス3:セキドドローンレンタル
セキドドローンレンタルの特徴
ドローン専門のレンタルサービス。
DJI正規代理店のため、常に最新のDJI機材をレンタルできます。
レンタルした機材を5%OFFで購入することもできるので、お試しレンタルにもおすすめ。
- 保険:あり
- 送料:別途(2万円以上は配送無料)
- 海外での使用:可能(保険は自身で加入が必要)
セキドドローンレンタルのレンタル可能なモデルと価格
PHANTOM4 PRO PLUS セット | Ronin-M セット | |
2泊3日 | 19,800円 | 9,900円 |
6泊7日 | 29,800円 | 15,400円 |
セキドドローンレンタルの店舗情報
店舗 | 横浜ベイサイド |
受付時間 | 11:00~13:00・14:00~17:00 (土日祝日は除く) |
対応範囲 | 日本全国 |
\\\セキドドローンレンタルの公式サイト///
【ドローン専門】おすすめレンタルサービス4:ドロサツ
引用:ドロサツ公式サイト
ドロサツの特徴
ドローン専門のレンタルサービス。
空撮だけでなく水中撮影のドローンや産業用で使える赤外線カメラ搭載、高精度の測定が可能なモデルまで幅広く取り扱っています。
国土交通省への申請や、海外持ち出し可能機体などの用意があったりと、シーンごとに臨機応変な対応が魅力です。
また、航空法対象エリアや気象情報を調べられるシステムを無償で提供してくれるので、初心者でも安心してレンタルできます。
- 保険:あり
- 送料:別途
- 海外での使用:可能
ドロサツのレンタル可能なモデルと価格
モデル | 価格/1泊2日 |
Mavic Air | 7,800円 |
Phantom4 Pro p4p | 15,400円 |
Spark | 6,800円 |
Tello EDU | 3,480円 |
Mavic Mini | 4,980円 |
他にもレンタル可能なモデルはあります。
ドロサツの店舗情報
店舗 | 東京中央センター |
受付時間 | 10:30~16:30 (土日祝日は除く) |
対応範囲 | 日本全国 |
\\\ドロサツの公式サイト///
【ドローン専門】おすすめレンタルサービス5:ドローンレンタルネット
ドローンレンタルネットの特徴
ドローン専門のレンタルサービス。
15時までの注文で即日配送ができたり、1カ月以上の長期のレンタルも可能と臨機応変な対応が魅力です。
また、レンタルできるドローンは21種類と豊富、ドローン以外にも今話題のカメラスタビライザーなどのレンタルも行っています。
さまざまなガジェットを試してみたい方におすすめ。
- 保険:あり
- 送料:無料
- 海外での使用:記載なし
ドローンレンタルネットのレンタル可能なモデルと価格
モデル | 価格 1日プラン(実質1泊2日) |
Mavic Mini | 4,900円~ |
DJI INSPIRE2 | 57,800円~ |
DJI Phantom4 | 17,800円~ |
DJI Spark | 7,600円~ |
DJI Mavic Air | 12,200円~ |
他にもレンタル可能なモデルはあります。
ドローンレンタルネットの店舗情報
店舗 | 東京 |
受付時間 | 記載なし |
対応範囲 | 日本全国 |
\\\ドローンレンタルネットの公式サイト///
【ドローン専門】おすすめレンタルサービス6:Sky Seeker
Sky Seekerの特徴
ドローン操縦者育成や機体の販売・レンタルを行っているスカイシーカー。
ドローンの育成スクールやセミナーも実施していて、スカイシーカーの講習を受講するとレンタル料金が割引になります。
レンタルに関しては一般用のドローンや産業用のドローンを取り扱っています。
付属のカメラやオプションも充実しているので目的に合わせたレンタルが可能です。
- 保険:あり
- 送料:別途
- 海外での使用:可能
Sky Seekerのレンタル可能なモデルと価格
モデル | 価格/1~5日間 |
DJI Mavic2 Enterprise Dual | 36,750円~ |
DJI Inspire2 | 30,100円~ |
DJI Mavic2 Pro | 21,000円~ |
DJI Phantom4 Pro | 19,600円~ |
他にもレンタル可能なモデルはあります。
Sky Seekerの店舗情報
店舗 | 東京 |
受付時間 | 記載なし |
対応範囲 | 日本全国 |
\\\Sky Seekerの公式サイト///
【ガジェット類専門】おすすめレンタルサービス7:協和産業
引用:協和産業公式サイト
協和産業の特徴
CDプレスやコピー、カメラ、ドローンレンタルをなど幅広く事業を行っている協和産業。
ドローンのレンタルだけでなく、撮影依頼も可能です。
また、ドローン初心者の方に嬉しい、ドローン操縦体験も実施しています。
気になるモデルを専属スタッフのもと、その場で試せる貴重なチャンスです。
加えて、飛行許可・申請も代行で行ってくれるので、面倒な手間を省くことができます。
- 保険:あり
- 送料:無料(北海道・沖縄・離島は送料発生)
- 海外での使用:記載なし
協和産業のレンタル可能なモデルと価格
モデル | 価格(税別)/2泊3日 |
DJI PHANTOM4 PRO | 18,000円 |
DJI PHANTOM4 PRO Plus | 20,000円 |
DJI MAVIC PRO | 10,000円 |
DJI SPARK アンぺルホワイト | 8,000円 |
DJI SPARK ラヴァレッド | 8,000円 |
協和産業の店舗情報
店舗 | 大阪本社・東京 |
受付時間 | 9:00~18:00 (日祝日は除く) |
対応範囲 | 日本全国 |
\\\協和産業の公式サイト///
【ガジェット類専門】おすすめレンタルサービス8:ACEレンタル
引用:ACEレンタル公式サイト
ACEレンタルの特徴
カメラ機材のレンタル・配達を行っているACEレンタル。
DJIとParrotのモデルのレンタルが可能です。
初心者でも安心して操縦できるようにオペレーターによる空撮サポート制度を導入しています。
- 保険:なし
- 送料:東京23区は送料無料
- 海外での使用:記載なし
ACEレンタルのレンタル可能なモデルと価格
モデル | 価格/1日 |
DJI Phantom4 | 18,000円 |
DJI Phantom3 | 15,000円 |
DJI INSPIRE1 | 24,000円 |
DJI Mavic Pro | 14,000円 |
Parrot BEBOP | 10,000円 |
ACEレンタルの店舗情報
店舗 | 東京 |
受付時間 | 9:30~24:00 |
対応範囲 | 日本全国 |
\\\ACEレンタルの公式サイト///
【総合レンタル】おすすめレンタルサービス9:ReReレンタル
ReReレンタルの特徴
国内最大級の商品ジャンルを取り扱う宅配レンタルサービス。
ドローンの種類も豊富で、レンタルしたいモデルのリクエストも可能。
レンタル状況もサイト上に表示されていて、一目でわかるのもありがたいです。
- 保険:あり
- 送料:無料(一部離島除く)
- 海外での使用:記載なし
ReReレンタルのレンタル可能なモデルと価格
モデル | 価格(税別)/3泊4日 |
DJI Phantom4 | 18,980円 |
DJI Mavic Air | 16,880円 |
DJI SPARK | 6,480円 |
Parrot AR Drone 2.0 PF721102 | 5,780円 |
DJI Phantom3 Professional | 19,180円~ |
他にもレンタル可能なモデルはあります。
ReReレンタルの店舗情報
店舗 | 東京 |
受付時間 | 月~金:10:00~18:00 土日:10:00~12:00 (年末年始を除く) |
対応範囲 | 日本全国 |
\\\ReReレンタルの公式サイト///
【総合レンタル】おすすめレンタルサービス10:DMMいろいろレンタル
DMMいろいろレンタルの特徴
DMM.comが提供しているレンタルサービス。
ドローンだけでなく、生活に必要な商品をレンタルできる総合レンタルサービスです。
主にトイドローンのレンタルを行っています。
レンタル可能日や日数別の価格がすぐに確認できるのも、DMMいろいろレンタルの良いところです。
- 保険:あり
- 送料:無料
- 海外での使用:記載なし
DMMいろいろレンタルのレンタル可能なモデルと価格
モデル | 価格/7日間 |
ジーフォース HUBSAN X4 AIR PRO | 3,300円 |
ジーフォース HUBSAN X4CAM BRUSHLESS | 3,300円 |
ジーフォース Soliste AH | 2,900円 |
ジーフォース ESPADA ホワイト | 2,900円 |
DMMいろいろレンタルの店舗情報
店舗 | 東京 |
受付時間 | 24時間・365日 |
対応範囲 | 日本全国 |
\\\DMMいろいろレンタルの公式サイト///
【総合レンタル】おすすめレンタルサービス11:Rentio
引用:Rentio公式サイト
Rentioの特徴
レンティオはカメラ、家電、ガジェットなどの総合レンタルサービスを提供しています。
レンタルして気に入ればそのまま購入も可能なので、お試しのレンタルにピッタリです。
1日単位はもちろん、月額プランの場合、返却期限なしで使い放題。
あなたの都合に合わせてレンタルできるのが魅力です。
- 保険:あり
- 送料:無料
- 海外での使用:可能
Rentioのレンタル可能なモデルと価格
モデル | 価格/3泊4日 |
Tello Powered by DJI | 2,980円 |
AirSelfie2 | 3,980円 |
DJI Spark | 7,980円 |
DJI Phantom4 Pro | 23,800円 |
DJI Mavic2 Pro | 24,800円 |
DJI Mavic Pro | 19,800円 |
他にもレンタル可能なモデルはあります。
Rentioの店舗情報
店舗 | 東京 |
受付時間 | 10:00~18:00 |
対応範囲 | 日本全国 |
\\\Rentioの公式サイト///
ドローンを飛ばす際の注意点
ドローンを飛行させる際には規制があります。
飛行時の規制を守らないと罰則が科せられる可能性もあるので、これからドローンを飛ばす予定のある方はしっかりと規制を把握しておきましょう。
- 航空法によるドローン規制地域・条件がある
- 航空法で飛行が禁止されているエリアがある
- 航空法で承認が必要な飛行方がある
- 小型無人機等飛行禁止法により飛行が禁止されているエリアがあり
- 道路交通法で道路使用許可書が必要な場合がある
- 民法により土地の所有者の許可が必要な場合がある
などと、さまざまなルールがあります。
あわせてチェック |
ドローン規制に関しての詳細はこちらの記事でも確認できます。 |
ドローンでの撮影をお願いするのもアリ
自分でドローンを飛ばして撮影をするのも1つの方法ですが、本格的な空撮をしたい方は、ドローンでの撮影を依頼するという方法もあります。
- ドローン規制が厳しくて、どこで飛ばしていいのかよくわからない…
- 本格的な空撮をしたいけど、素人では限度がある…
などと、困っている方には空撮依頼もおすすめです。
サムシングファンなら動画の編集はもちろん、撮影中に映像のチェックもしていただけるので、より希望に近い空撮ができます。
まとめ:モデルだけでなくオプションも確認!
おすすめのドローンレンタルサービス業者についてご紹介してきました。
業者によって取り扱っているメーカーやモデルはもちろん異なりますが、あわせて実施しているオプションやサービスも異なります。
サポートがしっかりしていたり、延長システムが臨機応変だったりと。
あなたがドローンをレンタルする時に必要だと思うオプションがあるところを選ぶようにしましょう。
一緒に働きませんか?