お電話でのお問い合わせ無料

受付時間 平日 10:00~19:00

Tokyo

東京

03-6261-5375

Osaka

大阪

06-6455-3633

Nagoya

名古屋

052-684-5990

English
売上UP!コスト削減!動画DX®︎のお役立ち資料

YouTubeのチャンネル登録者を伸ばす8つの方法とは?人気のチャンネルの特徴とあわせて解説!

ビジネスにYouTubeを活用する企業が増えてきているということもあって、YouTubeへの参入を検討している企業も多いのではないでしょうか?

YouTubeは広告収益やYouTubeから自社のホームページへ誘導するなどいくつかマネタイズの方法があります。
どのマネタイズ方法でも重要になってくるのが、チャンネル登録者の「数」です。

チャンネル登録者が増えないと広告による収益をあげられません。
また、ホームページに流せるユーザーの数も限られてしまいます。

そこで今回は、YouTubeを始める前に知っておきたい、YouTubeのチャンネル登録者数を増やす方法について紹介します。

YouTubeへの参入やYouTubeを自社のマーケティングに活用したいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

登録者数の多いYouTubeチャンネルの3つの特徴

登録者数の多いYouTubeチャンネルの3つの特徴 実際にYouTubeを視聴してみると、

  • チャンネル登録者数の多いチャンネル
  • チャンネル登録者数の少ないチャンネル

といった2種類のチャンネルがあります。

これからYouTubeを始めるのであれば目指すべきなのは「チャンネル登録者数の多いチャンネル」となるわけですが、チャンネル登録者数の多いチャンネルには共通点があるのをご存知でしょうか?

まずは、共通点3つをチェックして、チャンネルの成長へとつなげていきましょう。

特徴1. 動画の質が高い

動画を実際に視聴するとわかりますが、登録者の数が多いチャンネルは投稿されている動画の質が高い傾向にあります。

特にここ半年〜1年の間に解説されたチャンネルで、登録者数が数万人以上になっているチャンネルは、1本目から非常にハイクオリティで画質のよい動画が投稿されています。

もちろんチャンネル登録者を増やすためには動画の内容も重要です。

しかし、動画の見やすさを担保してくれるのは動画の質です。

どれだけ内容がよくても、質が低く見にくい動画をユーザーは見たいとは思いません。

登録者の多いチャンネルの動画は、

  • 編集
  • 音声の聞き取りやすさ
  • 字幕の有無
  • 画質のよさ

などさまざまな点に配慮して作られています。

特徴2. テーマとターゲットが決まっている

テーマとターゲットが決まっているのも登録者の多いチャンネルの特徴の一つです。

数年前と比べてチャンネルの数や利用者の数が急増してきている最近のYouTubeは、特にこの傾向が強くなってきています。

例えば、

  • リフォーム情報のみを発信するリフォーム専門チャンネル
  • YouTubeを活用したマーケティング関連の情報のみを発信するYouTubeマーケティングの専門チャンネル
  • Apple製品に関する情報のみを発信しているApple製品専門チャンネル

などが、テーマやターゲットを絞って運営されているチャンネルです。

これらのチャンネルは「このチャンネルさえチェックしておけば…」というコアなファンが多いので、チャンネル登録者が増えるのです。

特徴3, 動画を投稿し続けている

登録者の多いチャンネルは、常に動画を投稿し続けています。

よくYouTubeでは「毎日更新が重要」と言われていますが、大切なのは更新頻度ではなく動画の投稿を継続できるかどうかです。

ユーザーは「そのチャンネルに投稿されている既存の動画をチェックしたい」と感じるとともに、「新作動画をチェックしたい」とも感じています。

そのため、投稿の頻度が低いとしても動画の投稿を継続し、ユーザーに新作動画を提供し続けることが重要なのです。

YouTubeの登録者数を増やす9つの方法

YouTubeの登録者数を増やす8つの方法 YouTubeの登録者数を順調に増やしていきたいと考えているのであれば、チャンネル登録者数を増やす方法を把握し、実践することが大切です。

ここからは、チャンネルの登録者数を伸ばす代表的な9つの方法について紹介していきます。

方法1. 需要のあるジャンルを選ぶ

先述した通り、登録者の多いチャンネルの多くは、テーマやターゲットが決まっています。

そのため、これからYouTubeのチャンネルを作る場合はジャンルを決めることが必要ですが、そこで重要になってくるのがジャンルの需要です。

登録者の多いYouTubeチャンネルを作りたいのであれば、需要の多いジャンルでチャンネルを作り、投稿していかなくてはいけません。

求めるチャンネル登録者の数によって異なりますが、需要の多いジャンルであればあるほどチャンネル登録者は増えやすい傾向にあります。

今現在おこなっているビジネスの集客のためにYouTubeを活用するのであればイチからジャンルを設定するのは難しいでしょう。

できるだけ需要の多いジャンルを選びましょう。

方法2. 需要のある動画を作る

YouTubeチャンネルのチャンネル登録者数を順調に増やしていきたいのであれば、動画への需要も意識しながら動画を制作していく必要があります。

例えば、リフォーム会社がYouTubeにチャンネルを開設して動画を投稿していく場合であれば、

  • ミュージシャン向けの防音室リフォームに関する動画
  • 3世帯で同居したいと考えている人向けの動画
  • 自宅にホームシアターを設けたいと考えている人向けの動画

といったニッチな内容よりも、

  • リフォームにかかる費用の解説動画
  • リフォームをおこなう際の注意点に関する動画
  • リフォームでどのように住宅が変化するのかが見られる実例動画

といった、多くの人が気になっているテーマ内容の方が、チャンネル登録者が増える可能性が高いでしょう。

防音室リフォームや3世帯で同居できる住宅のリフォームに関する需要がないわけではありませんが、需要の高さで判断したい場合、制作するべきなのは後にあげた動画です。

特にチャンネルを開設ばかりの初期の段階では、いかに需要のある動画を投稿できるかが重要になります。

方法3. トレンド感のある動画を作る

どういったジャンルであっても人気なのが、「トレンド感のある動画」です。

例えば、人気のスマートフォンであるiPhoneは毎年新作が発売されますよね。

新作のiPhoneが発売される時期になると新作のiPhoneに関する動画の再生数が伸びる傾向にあります。

こういったトレンドを意識して作られる動画はどれだけ動画を早く投稿できるかが重要です。
そのジャンルで後発のチャンネルになってしまっているとしても、再生数を稼げる傾向にあります。

動画の再生数が増えるとそれに比例してチャンネル登録者も増えていくので、トレンド要素のある動画を制作できるタイミングを見計らいましょう。

方法4. 検索需要のなくならない動画を作る

チャンネル登録者を増やしたいのであれば、トレンドを意識した動画だけでなく、検索需要のなくならない動画を作ることも大切です。

「トレンド感に左右されない普遍的なテーマ」とも言えるでしょうか?

例えば、iPhoneの基本的な使い方を解説した動画などが該当します。

先ほど紹介した「新しいiPhoneに関する動画」への需要は時間が経てば経つほどなくなっていきます。

一方、iPhoneがなくならない限り見られ続けるのが、iPhoneの基本的な使い方に関する動画です。

ベーシックな動画を投稿しておくと常に再生し続けられますし、継続的にチャンネル登録してもらえるようになります。

方法5. 一本目から質の高い動画作りを継続する

チャンネル登録者を増やしたいのであれば動画の質も意識しなければなりません。

最近は投稿される動画の質が高くなってきているため、より質の高い動画作りが求められます。

そのため、一本目の動画と、その後に投稿する動画もとにかく質にこだわって制作しましょう。

一本目の動画の質がよければ登録者を獲得しやすくなりますし、YouTubeもあなたのチャンネルの動画を優先して表示してくれるようになります。

方法6. PDCAサイクルをおこないながら動画を作る

チャンネル登録者を増やすには動画の質が重要だと紹介してきましたが、初心者がいきなりハイクオリティの動画を作ることはできません。

チャンネル登録者数を増やしたいのであれば、PDCAサイクルをまわしながら常に動画を改善し続け、その中で完璧な動画に近づけていくことが大切です。

ユーザーの反応を参考にしたり、コメント欄に投稿されるユーザーの声を聞いたりしながら、よりユーザーを満足させられる動画作りを意識してチャンネルを運営していきましょう。

方法7. ユーザーにチャンネル登録をうながす

YouTubeのチャンネル登録者を増やしたいのであれば、ユーザーにチャンネル登録をうながすことも大切です。

ユーザーの中には、動画を視聴していく中で、チャンネル登録し忘れるユーザーもいます。
また、そもそもチャンネル登録の機能があることすらわかっていないユーザーもいるでしょう。

それらのユーザーにチャンネル登録をうながしてあげれば、チャンネル登録してもらえる確立がグッと高まります。

動画の最後でチャンネル登録をうながす方法が一般的です。

動画を最後まで見てくれるユーザーはまれなので、動画の冒頭でチャンネル登録をうながすという方法もあります。

テストを繰り返しながら決めるようにするとよいでしょう。

方法8. 視聴者と積極的にコミュニケーションを図る

YouTubeはユーザーが動画にコメントを残せるようになっています。

コメントをもらったら、返信して積極的にユーザーとコミュニケーションを図っていくようにしましょう。

こまめに返信することで、ユーザーがチャンネルのファンになってくれる可能性がありますし、チャンネル登録してくれる可能性も高められます。

コメントから意外なヒントが得られる可能性もあるので、コメント欄はぜひ有効活用するようにしてください。

方法9.動画マーケティングに強い会社に依頼する

動画マーケティングに強い会社に依頼するのも一つの方法です。

動画制作会社サムシングファンでは、ドローン撮影やインタラクティブ動画など、あらゆる動画を制作しています。

クオリティの高い動画を投稿したい場合や、プロによるマーケティング支援を望む場合は、ぜひお問い合わせください。

【関連記事】
>>動画マーケティングに強い東京都の制作会社10選!【2023年版】

>>動画マーケティングにおすすめの大阪の制作会社10選

登録者数の推移を確認する方法

登録者数の推移を確認する方法 YouTubeのチャンネル登録者を伸ばす方法を実践した場合、どの方法が有効だったのかをチェックしましょう。

チャンネル登録者の増加に関係している施策があれば、その施策を続けることでよりチャンネル登録者数を増やしていける可能性があるからです。

チャンネル登録者の推移は、「YouTube Studio」と呼ばれるYouTubeのアナリティクスツールからチェックできます。

YouTube Studioではチャンネル登録者数以外にもさまざまなデータをチェックできるので、ぜひ有効活用するようにしてください。

登録者数と収入の関係

登録者数と収入の関係 YouTubeを始める上で気になるのがチャンネル登録者数と収入の関係について。

以下の表は、YouTuberが公開しているチャンネル登録者数ごとの広告収益です。

チャンネル名 チャンネル登録者数 広告収益(月額)
くらげネコ45歳無職youtuber 1,000人 約1,500円
カズ係長【FX】YouTuber 4,000人 約10万円
さっさん 10,000人 約20万円
マスザワ内閣 20,000人 約30万円
もふもふ不動産 30,000人 約50万円

これらはあくまでも広告収益のみでの収入です。

チャンネル登録者数が同じでも、動画の再生回数や再生時間によって得られる収入は大きく異なります。

そのため、あくまで参考程度と考えるべきですが、やはりチャンネル登録者が増えるにしたがって収入も比例する形で伸びていくと言えるでしょう。

まとめ:YouTubeのチャンネル登録者数は戦略的に増やせる

YouTubeのチャンネル登録者数は戦略的に増やせる YouTubeのチャンネル登録者を増やしたいのであれば、今回紹介した方法を活用して戦略的に伸ばしていかなくてはいけません。

何も考えずに投稿したい動画を投稿してチャンネル登録者を伸ばせるのはごく一部のチャンネルだけです。

特に最近は参入者が増えてきていますし、動画の質も高くなってきているので、より戦略的なチャンネル運営が求められると言えます。

そのため、これからチャンネルを立ち上げ運営していくのであれば、まずはチャンネル登録者を増やすための戦略を立てるところから始めましょう。

【関連記事】
YouTubeの再生回数が伸びる仕組みと再生回数を伸ばす6つのポイント

「動画を使ったWebマーケティングに活路を見出したい」という方へ向けて、動画マーケティングの導入方法や施策をまとめた資料もご用意しています。

ぜひ以下のバナーからダウンロードしてご活用ください!

売上を UP するための『動画 DX®』活用法

この記事の監修者

戸山泰斗

株式会社サムシングファン/マーケティング部 2019年より動画ディレクター、動画マーケターとして動画広告視聴率の伸長に貢献と実績を残し、その後サムシングファンのマーケティング部としてジョイン。現在はサムシングファンのSaaSシステム「DOOONUT」を開発から展開や提供までを一気通貫で実施。また動画施策プランナーとして動画活用提案なども行っている。

Related Articles

関連記事

Who Are We ?

会社案内

somethingfunを知る

私たちの使命は「価値を映す」こと

somethingfunを知る

代表メッセージ

代表取締役CEO

代表メッセージ

メンバー紹介

「価値を映す」プロフェッショナル

ディレクター紹介

概要・アクセスについて

概要・アクセスについて

会社情報

会社沿革

somethingfunの歴史

会社沿革

IT飲み会

売上を上げる飲み会の主催

IT飲み会

採用情報

somethingfunで働く

採用情報

動画deCSR

somethingfunのCSR活動

動画deCSR

Anytime24時間受付中!お気軽にご相談ください。お問い合わせは無料です
24時間受付中!
動画マーケティング分析ツールDOOONUT(ドーナツ) 動画クリエイター派遣 YouTubeチャンネルサムファン・動画活用を動画で解説 映像制作実績

大阪・東京・名古屋の動画制作、映像制作会社/動画DX®なら株式会社サムシングファン

株式会社サムシングファンは、年間7,000本以上の映像制作実績を誇り、お客様の動画活用を企画提案する動画DX®提案会社です。大阪・東京・名古屋の3拠点から全国対応可能です。
創業20年、豊富な経験と技術力を持つスタッフが、お客様のニーズに応じたオリジナルの映像コンテンツを提供いたします。
単なる映像制作にとどまらず、ブランディングやマーケティングにも注力し、動画配信分析インタラクティブ化ツール「DOOONUT」、動画クリエイタープラットホーム「サムジョブ」、
ライバーマーケティング「さむふぁん!」を活用した動画マーケティングを提供しています。