お電話でのお問い合わせ無料

受付時間 平日 10:00~19:00

Tokyo

東京

03-6261-5375

Osaka

大阪

06-6455-3633

Nagoya

名古屋

052-684-5990

English
売上UP!コスト削減!動画DX®︎のお役立ち資料
YouTube広告の種類一覧!成功事例や出稿メリットも紹介

YouTube広告の種類一覧!成功事例や出稿メリットも紹介

YouTube広告を活用すれば、認知度アップや販売促進の効果が期待できます。

しかし「YouTube広告って種類が多くて分かりにくい…」とお悩みではありませんか?

本記事では、YouTubeの広告一覧やYouTube広告を出すメリット、広告配信や動画制作をサポートしてくれる企業を紹介します。

YouTubeはインストリーム広告やバンパー広告など複数の種類があり、配信時間の長さや課金システムも異なるので注意が必要です。

本記事を参考に、自社に最適なYouTube広告を出稿して顧客を増やしましょう!

YouTubeにおける広告の種類と料金一覧

YouTubeにおける広告の種類と料金一覧

YouTubeで活用できる広告の種類は、以下の6つです。

  • スキップ可能なインストリーム広告
  • スキップ不可のインストリーム広告
  • インフィード動画広告
  • バンパー広告
  • アウトストリーム広告
  • マストヘッド広告

それぞれの特徴を紹介します。

種類1:スキップ可能なインストリーム広告

引用:Google広告ヘルプ

スキップ可能なインストリーム広告とは、動画の再生前後や再生中に流れる広告です。

ユーザーは最初の5秒はスキップできないため、広告を5秒間は強制的に視聴させられるのが特徴です。

インストリーム広告は、流れるタイミングによって名称が異なります。

  • プレロール広告:動画のスタート前に流れる
  • ミッドロール広告:動画の再生中に流れる
  • ポストロール広告:動画の再生後に流れる

スキップ可能なインストリーム広告は、動画広告の視聴時間が30秒を超えた際に課金されます。

広告冒頭の5秒間でユーザーの興味関心を促せたら、広告をスキップするユーザーが多くても高い費用対効果を期待できるでしょう。

広告料金の目安は、3〜20円といわれています。

種類2:スキップ不可のインストリーム広告

引用:Google広告ヘルプ

スキップ不可のインストリーム広告は、動画の視聴前後や視聴中に流れる15秒以下の動画広告を指します。

ユーザーは、スキップ不可の動画広告を最後まで視聴しないと、自分が視聴したい動画を見られません。

ユーザーにアプローチしやすい一方で、強制視聴のためストレスを感じやすいデメリットがあります。

広告を不快に感じると、企業イメージが悪化するリスクもあるので注意してください。

※インストリーム広告についてさらに詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
インストリーム広告とは?種類や料金、制作・運用のコツを解説

種類3:インフィード動画広告

引用:Google広告ヘルプ

インフィード動画広告は、YouTube検索結果や関連動画の隣、モバイルのトップページに表示される広告です。

ほとんどのインフィード広告は、動画のサムネイル画像とテキストで構成されます。

ユーザーが動画を検索している際に、自然と目に留まりやすいのが特徴。

サムネイルがクリックされるごとに課金される仕組みを採用しています。

ユーザーに広告に対する視認性を高めて視聴を促せますが、設定したターゲット層以外からもクリックされる可能性があることは覚えておきましょう。

種類4:バンパー広告

引用:Google広告ヘルプ

バンパー広告とは6秒間の短い動画で、スキップできない「ノンスキッパブル広告」にあたります。

インストリーム広告と比較されやすいのですが、バンパー広告は再生回数が1,000回を超えるまで課金されない点が異なるので注意してください。

バンパー広告の課金基準は再生回数となり、6秒間フルで再生されても1,000回まではコストが発生しません。

料金は広告ジャンルによって異なるので、予算に合わせて設定してみましょう。

※バンパー広告について知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
バンパー広告とは?メリットや事例、成果を出す制作ポイントを解説

種類5:アウトストリーム広告

引用:Google広告ヘルプ

アウトストリーム広告とは、Google動画パートナー上のWebサイトやアプリのみに表示される広告を指します。

パソコンやテレビにはアウトストリーム広告は配信されず、モバイル専用の広告です。

YouTube動画の「外」で表示されるため、厳密にはYouTubeの広告ではありません。
しかし、YouTube広告とあわせて出稿すると、自社が望む高い効果がより期待できます。

動画広告が2 秒以上再生された場合に課金される仕組みで、予算を抑えてリーチを拡大したい際におすすめです。

種類6:マストヘッド広告

引用:Google広告ヘルプ

マストヘッド広告とは、YouTubeのホームフィード(トップページ上部)に表示される動画広告です。

広告は、パソコンだと左最上部、スマートフォンだと最上部に表示されます。

自動再生で最大30秒間表示され、ユーザーの広告想起につながるメリットも。

新商品やサービスの認知度を高めたい場合や、販売イベントなど短期間で不特定多数の人にリーチしたい場合におすすめです。

マストヘッド広告は、他のYouTube広告と違い、Googleの営業担当者を通じてのみ予約・利用できます。
料金体系は下記の通りです。

  • 日別の固定単価
  • 固定のインプレッション単価
自社の予算にあわせて選んでみてください。

※YouTubeの広告料金について、詳しくは以下の記事を参考にしてください。
YouTubeの広告料金はいくら?効果や事例、配信方法も紹介!

【2023年最新版】YouTubeの動画広告で人気の事例一覧

【2020年最新版】YouTubeの動画広告で人気の事例一覧

実際にYouTubeに動画広告を出稿して成功した事例を種類別に紹介します。

スキップ可能なインストリーム広告の事例

ドイツの高級自動車メーカーであるAudiが制作した、「R8」シリーズのスキップ可能なインストリーム動画です。

高機能を搭載したスポーツカーの魅力をユーザーに訴求するために、冒頭の3.5秒で時速100kmに加速する性能を走行映像で表現。

最後の残り1.5秒で商品名と社名を表示し、ユーザーがスキップできない5秒以内で新車の特徴を伝えています。

そして5秒後に、「You can skip the ad now.(もうスキップ可能です)」とユニークなテロップを表示し、ユーザーの印象に残る動画広告を完成させました。

スキップ機能を逆手にとった成功事例の1つです。

スキップ不可のインストリーム広告の事例

Google Home:料理の時間がちょっと変わる 篇

Google Home:料理の時間がちょっと変わる 篇

「Google Home」の機能を紹介したYouTube広告です。

たった15秒間でGoogle Homeを活用するメリットを端的に伝えているのが特徴といえます。

「料理の時間がちょっと変わる篇」以外にも、「クリスマスパーティーにも篇」や「ルンバ篇」など多くの広告を配信。

実際に日常でよく起りそうなシーンの広告を配信して、ユーザーが商品を身近に感じてもらえる工夫をしています。

インフィード動画広告の事例

Benefit Brows by Makeupshayla

Benefit Brows by Makeupshayla

Benefit Cosmeticsはカリフォルニア州に本社があり、50ヶ国以上で展開している化粧品の製造業者です。

自社のメイク道具の認知拡大と購入促進を目的にインフィード動画広告を配信しました。

モデルがメイク道具を実際に使用しているシーンを見せることで、ユーザーが製品のメリットをイメージしやすくなっています。

約66万回の視聴数、チャンネル登録者数が20%向上と新規顧客へのアプローチに成功しました。

バンパー広告の事例

株式会社キャリアデザインセンターが運営する、ひとつ上を目指す人のキャリア転職サイトtypeのバンパー広告です。

知名度の高い芸人であるオードリー春日さんを起用。

春日さんが人差し指で数字の「1」を作る一発芸「トゥース」と、転職サイトアクセス者数「No.1」を掛け合わせた広告が話題になりました。

認知度の高いネタを利用し、ユーザーの興味関心を引く広告の内容となっています。

アウトストリーム広告の事例

引用:Think with Google

決済ブランドを運営するVisaは、非接触決済サービスである「Visa のタッチ決済」の認知向上と利用拡大のためにアウトストリーム広告を採用しました。

Visaは、アウトストリーム広告の1つであるインバナー広告を利用し、YouTubeなどの動画サイトに関心がないユーザー層にも訴求。

その結果、インバナー広告を見たユーザーの利用意向が47.4%も増加し、自社のサービスを存分に伝えられた成功事例となりました。

マストヘッド広告の事例

CIP2707 517 Mo 1280x720 31s 210201

CIP2707 517 Mo 1280×720 31s 210201

若者に人気のマッチングサービスを運営するペアーズのマストヘッド広告です。

アプリのダウンロード促進と利用者の増加を目的に配信されました。

動画では、ペアーズをきっかけに知り合ったカップルが、出会いから結婚に至るまでのプロセスを語っています。

ユーザーに日常の何気ない写真を見せることで親近感を持たせたり、アプリの特徴をさりげなくアピールしたりとさまざまな工夫を参考にしてみてください。

YouTubeに動画広告を出すメリット

YouTubeに動画広告を出すメリット

YouTubeに動画広告を出す主なメリットは以下の4つです。

  • 冒頭5秒間は必ず視聴される
  • 広範囲で認知度アップにつながる
  • 個人の属性をもとに配信できる
  • 広告効果が可視化できる

それぞれのメリットを詳しく解説します。

メリット1:冒頭5秒間は必ず視聴される

YouTubeに動画広告を出すメリットの1つ目は、動画広告の冒頭5秒間は必ず視聴されることです。

スキップ可能なインストリーム広告でも、広告冒頭の5秒間は必ずユーザーに視聴してもらえます。
最初の5秒間でユーザーに印象が残る広告を作成すれば、ユーザーに興味・関心を促すことが可能です。

YouTube広告で商品やサービスを知った結果、見込み客となることも少なくありません。
思わずユーザーが見入ってしまうインパクトのある広告を作成しましょう。

メリット2:広範囲で認知度アップにつながる

広範囲で認知度アップにつながるのも、YouTube動画広告のメリットの1つといえます。

YouTubeのユーザー数は、数あるSNSの中でも常に上位です。

ニールセンデジタル株式会社の調査によると、日本における月間視聴者数は、YouTubeが6,734万人とトップでした。

引用:ニールセンデジタル株式会社

続いてAmazon Prime Videoが984万人、TVerが813万人で続いています。

近年の外出自粛により、YouTube利用者はさらに増加しました。

すでにユーザー数が多いSNSで広告を出すことで、ターゲット層以外の認知度アップが期待できます。

メリット3:個人の属性をもとに配信できる

YouTube広告のメリット3つ目は、年齢や性別、居住地など個人の属性をもとに広告を配信できます。

自社のターゲット像にあわせて配信することで、見込み客や既存顧客に集中して商品をアピールすることが可能です。

属性に応じた動画広告を配信することで、ロイヤルカスタマーにつながる効果も期待できます。

メリット4:広告効果が可視化できる

広告効果が可視化できるのは、YouTube広告のメリットとして挙げられます。

他の広告媒体と違い、広告効果が測定しやすいです。
たとえば、YouTube広告は以下のような指標を分析できます。

認知拡大
  • 表示回数
  • 視聴回数など
購入意欲アップ
  • 視聴率
  • 総再生時間
  • 平均総再生時間
  • エンゲージメント数など
販売促進
  • クリック数
  • 広告経由のサイト訪問数
  • コンバージョン数など
企業ブランディング
  • 広告視聴後のチャンネル登録数
  • 高評価の数など


購買促進や企業ブランディングなど自社によって達成したい目的は異なるので、検証するべき指標については注意しましょう。

効果検証を実施するための代表的な測定ツールは、以下を参考してください。

サムシングファンでは動画マーケティング戦略・支援ツール「DOOONUT」を提供しています。

DOOONUTなら、「最後まで視聴されたか」「広告が表示されたうちクリックされた割合はいくつか」など、客観的な情報が一目で把握できます。

気になる方は、ぜひお問い合わせください。

※YouTubeの広告効果はまだまだあります。
その他のメリットについてさらに詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

効果的なYouTube広告を作る!押さえるべき6つのコツと成功事例

YouTubeの動画広告を作成するのにおすすめの制作会社一覧

YouTubeの動画広告を作成するのにおすすめの制作会社一覧

YouTubeの動画広告について解説しましたが、自社で動画を制作するにはカメラなどの機材や撮影スキルを持つ人材が必須です。

自社で広告制作が難しいと感じたなら、プロの動画広告制作会社に依頼しませんか。

動画制作や広告配信を依頼できる企業は、下記の3社です。

  • 株式会社サムシングファン
  • AdMarket
  • Tokyo Creative株式会社

プロに任せれば、マーケティングや客観的な視点でYouTube広告を制作し、自社のニーズに適した広告効果が見込めます。

厳選した3社の特徴をみていきましょう。

おすすめ1:サムシングファン

 

引用:株式会社サムシングファン

株式会社サムシングファンは、実写やアニメーションなどさまざまなジャンルにおいて、年間456社2000本以上を手掛ける実績豊富な動画制作会社です。

おすすめポイント

  • 企業や教育機関、自治体など幅広い実績
  • 企画から制作、運用までがワンストップで対応
  • 動画広告の効果測定ツール「DOOONUT」が利用可能

※DOOONUTについて、詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。
YouTubeとDOOONUTを徹底比較!動画マーケティングツールでさらなる集客を

おすすめ2:AdMarket

AdMarket

引用:AdMarket

AdMarketは、インターネット上やSNS上などの広告運営をサポートしている企業です。

おすすめポイント

  • 集客に特化した広告運用サポート
  • 種類の異なるYouTube広告の連携が可能
  • 最短1ヶ月から契約可能

広告運用が初めての企業や、運用状況を見ながら広告を配信したい企業におすすめです。

おすすめ3:Tokyo Creative株式会社

引用:Tokyo Creative株式会社

Tokyo Creative株式会社は、インフルエンサーを起用したマーケティングや広告に対応している企業です。

おすすめポイント

  • 外国人インフルエンサーを起用
  • InstagramやFacebookの広告運用にも対応可能
  • ファンに対する定期的な投稿など長期的なプランで取り組める

訪日インバウンド向けプロモーション実績100社以上を誇っているため、ターゲットを海外にまで広げたい企業におすすめです。

まとめ:YouTube広告一覧から自社に最適な配信手段を選ぼう

終わりに:YouTubeの広告一覧から、自社にあう配信手段を選ぼう
本記事では、YouTubeで配信できる広告の種類を解説しました。

YouTube広告には以下の6種類があります。

  • スキップ可能なインストリーム広告
  • スキップ不可のインストリーム広告
  • バンパー広告
  • インフィード動画広告
  • アウトストリーム広告
  • マストヘッド広告

また、YouTubeに広告を出すメリットは以下の4つです。

  • 冒頭5秒間は必ず視聴される
  • 広範囲で認知度アップにつながる
  • 個人の属性をもとに配信できる
  • 広告効果が可視化できる

企業目標を効率的に達成するためにも、YouTube広告の配信を検討してみてください。

自社で広告配信に関するリソースが確保できないなら、動画制作や広告配信をサポートする企業の協力を得ましょう。

現在サムシングファンでは、動画を活用してDXを推進する「動画DX®」に関する資料を無料で公開しています!
下のバナーよりダウンロードいただけますので、ぜひご利用ください。

売上を UP するための『動画 DX®』活用法

この記事の監修者

薮本 直樹

株式会社サムシングファン代表取締役/立命館大学経営学部客員教授 1976年大阪生まれ。 司会・ナレーターなどの仕事に携わる中、映像メディアに出会い、その可能性に魅せられ03年に代表取締役として株式会社サムシングファンを設立。 経営的視点からの動画活用を早くから提案し、「顧客創造」「人材育成」に繋がる「企画」「映像制作」を数多く手がける。その他、ITビジネスに携わる経営者・ビジネスパーソンが集う「IT飲み会」を主催。 立命館大学経営学部客員教授として「企業・組織における映像の有効活用に関する研究」をテーマに大学との共同研究を実施。

Related Articles

関連記事

Who Are We ?

会社案内

somethingfunを知る

私たちの使命は「価値を映す」こと

somethingfunを知る

代表メッセージ

代表取締役CEO

代表メッセージ

メンバー紹介

「価値を映す」プロフェッショナル

ディレクター紹介

概要・アクセスについて

概要・アクセスについて

会社情報

会社沿革

somethingfunの歴史

会社沿革

IT飲み会

売上を上げる飲み会の主催

IT飲み会

採用情報

somethingfunで働く

採用情報

動画deCSR

somethingfunのCSR活動

動画deCSR

Anytime24時間受付中!お気軽にご相談ください。お問い合わせは無料です
24時間受付中!
動画マーケティング分析ツールDOOONUT(ドーナツ) 動画クリエイター派遣 YouTubeチャンネルサムファン・動画活用を動画で解説 映像制作実績

大阪・東京・名古屋の動画制作、映像制作会社/動画DX®なら株式会社サムシングファン

株式会社サムシングファンは、年間7,000本以上の映像制作実績を誇り、お客様の動画活用を企画提案する動画DX®提案会社です。大阪・東京・名古屋の3拠点から全国対応可能です。
創業20年、豊富な経験と技術力を持つスタッフが、お客様のニーズに応じたオリジナルの映像コンテンツを提供いたします。
単なる映像制作にとどまらず、ブランディングやマーケティングにも注力し、動画配信分析インタラクティブ化ツール「DOOONUT」、動画クリエイタープラットホーム「サムジョブ」、
ライバーマーケティング「さむふぁん!」を活用した動画マーケティングを提供しています。