神経科学の不可能を、可能に。2021 Make Impossible Possible – バイオジェン Biogen 本年で5作目。 バイオジェンジャパン2021年のコーポレートムービーを制作。 神経難病と闘う患者さんに対し 生きる希望を与えたいと願う家族。 神経科学の力を信じ、 諦めず挑戦し続けるバイオジェン社員。 そんな二人の想いを […] 2021年1月28日
株式会社粋 レストランTARU プロモーション動画 大阪堺市の北花田にあるレストラン「TARU」のプロモーションムービーです。レストランが所在するビル内に設置されている縦型のモニターに投影する映像として制作しました。 2020年12月4日
まちめぐりデジタルマップ「Stroly」PR動画 まちめぐりデジタルマップ「Stroly」PR動画をご紹介いたします。 JTB & Stroly による観光客の回遊を促進、地域の消費を拡大を手助けするサービスです。 多様なイラスト地図や古地図をオンラインのデジタルマップ […] 2020年10月26日
いのち・安全の日 社会福祉法人檸檬会様の「いのち・安全の日」の動画/ロゴを制作させていただきました。 大切な人と過ごせる日常の尊さを忘れないために、 あの日のことを忘れないために、 その思いを精一杯、動画という形させていただきました。 大 […] 2020年5月8日
東京都『スムーズビズ』TV-CM 東京都が官民一体となって進めている取組『スムーズビズ』のPR動画を制作。 テレビ東京や、都内全域のトレインチャンネル・サイネージ等で放映されました。 ぜひ皆様も快適な社会環境に向け、何か工夫できることはないか、考えてみて […] 2019年12月8日
Road Movie Mie 三重県を5エリアに分け、代表的な観光地や美しい自然、写真映えするスポットやグルメなど、 多彩な情報をコンパクトにまとめて紹介している動画です。 三重県の魅力を紹介するWebサイト「つづきは三重で」にて公開されています。 2019年10月31日
デノンサウンドマネージャー 山内慎一 デノンが開発するすべてのオーディオ製品の音質を評価し、音質担当エンジニアと共にチューニングを施すデノンのサウンドマネージャー山内氏のインタビュー動画 2019年10月9日
株式会社のぶちゃんマン・ゴールドリカーテレビCM お酒買取のプロフェッショナル、ゴールドリカーのテレビCMです。「ウェブサイト、チラシのデザインを動画にしてテレビで放送したい」とのお客様のご要望で制作、テレビ局への出稿をさせていただきました。 2019年9月30日
eBASEBALL 全国中学高校生大会-共同通信デジタル杯- 「eBASEBALL 全国中学高校生大会」は、株式会社コナミデジタルエンタテインメントの『実況パワフルプロ野球2018』を競技タイトルとして使用し行う、全国の中学生、高校生、高等専門学校生を対象とした、eスポーツの野球大 […] 2019年9月30日
World MS Day 2019 毎年5月に開かれる世界多発性硬化症の日(World MS Day)に合わせ、バイオジェン・ジャパンが制作した多発性硬化症啓蒙映像です。 「多発性硬化症(MS)という難病にかかっても自分らしく生きられる」をテーマに制作しま […] 2019年7月11日