Columnライバーコラム
TikTok
TikTokでは、OBS設定することにより、ライブ配信やゲーム実況をパソコンで実行できます。OBSを設定するには、どのように進めたらよいのでしょうか?今回は、TikTokでOBS設定する方法について、申請の仕方とあわせて紹介します。
目次
OBSとは、OBS Studioという無料で利用できるライブ配信ソフトのことです。OBSは、TikTokをはじめあらゆる配信サービスと連携できます。OBSを利用するには、パソコンが必要となります。
TikTokでOBSを利用するには、パソコンにストリーミングソフトのOBS Studioをインストールすることが必要です。 パソコンにOBSをインストールして設定ができればTikTokライブの生放送を配信できます。
OBSを使ったライブ配信でできることは、次の3つです。
OBSは、おもにゲームの実況配信に必要な機能として、スマホ表示よりも映像クオリティを高くした配信ができます。 ゲームの解説やツールの利用方法などを映像で配信する際は、重宝するソフトです。
OBSでのライブ配信には、申請が必要です。申請には、専用フォームに必要事項を入力するルールとなっています。
申請フォームはコチラ
※ 2021年9月より申請フォームへのアクセス停止中につき再開待ち状態
TikTokでOBS配信を利用するには、申請フォームへの入力が必要です。
通常は、申請後5営業日以内に申請結果が届きます。 ただし、実際は3日程度で配信できるようになる場合や、10日掛かる場合もあるため、一概に判断できません。
また、申請に通らない場合はライブ配信にOBSを利用する条件を満たしていないことが考えられます。条件については、公開されていないのが現状です。
OBS配信であれば、TikTokのフォロワー数が少なくても、ライブ配信ができます。 フォロワー数の目安は定かではありません。 アカウント申請が、認められた人の中には、1,000人以上という基準や、400人程度で申請を通過した人もいます。
OBSによるライブ配信方法について解説しましょう。OBSは、アプリ版ではなく、ブラウザ版のTikTokによる「サーバーURL」や「ストリームキー」の情報入手が必要です。手順は、次のようになります。
今までの手順により、TikTok側から必要な情報を入手できました。続いてOBSの設定が必要です。 OBS設定の手順は次のとおりになります。はじめに、OBSをダウンロードしてパソコンへインストールしましょう。
OBSのダウンロード:https://obsproject.com/ja/download
OBSの画面設定は、次の手順になります。
今回は、TikTokでOBS設定する方法について解説してきました。TikTokライブでは、OBSを使うことによりゲーム実況の画面をスマホよりも高画質で配信できます。パソコンでの設定ができれば、クォリティの高いライブ配信が実現できるでしょう。
\ さむふぁん!友だち追加はこちら /
注目
More
さむふぁん!は、年間300社、1,500本以上動画制作実績がある映像活用提案会社「株式会社サムシングファン」が運営するライバーマーケティング®に特化した、「ライバー」をサポートするマネジメント事務所です。