ハクナとは、株式会社MOVEFAST Companyが運営する日本版のライブ配信アプリです。別名、「ゆるコミュライブ配信」とネーミングされています。特徴は、顔出しをしなくてもライブ配信できる「オーディオ配信」ができることです。
今回は、音声配信とライブ配信のできるハクナライブについて、使い方を紹介します。ハクナでライブ配信をはじめようと考えている配信者の役に立つことでしょう。
目次
ハクナを見るだけの視聴方法
ハクナを見るだけでも利用可能です。視聴方法は次のようになります。
- ハクナライブのアプリをダウンロード
- アプリをインストール
- 視聴だけならば登録不要
ハクナ視聴ジャンル
- 全て
- 雑談
- 寝落ち
- イケボ
- 学生
- カワボ
- ゲスト
- 企画
- 美容
- 悩み相談
- 芸能
- 音楽
ハクナ視聴のみでも登録が必要となるケース
ハクナライブを視聴のとき、ライバーにギフトを送るには、会員登録が必要です。また視聴のとき、ライバーにコメントを送る場合も会員登録が必要となります。配信する予定がある場合は、登録して利用することが必要です。
ハクナ登録方法
ハクナをGoogleアカウントで登録する場合は、標準でGoogleアカウントを選ぶ案内が表示されます。
- アイコン画像決定
- ユーザー名登録(ニックネーム可)
- ステータスメッセージ
- 生年月日登録
- 性別登録
- カメラ・マイク・通知すべてオン
- 登録完了ボタンを押して完了
案内にそって進めていけば、スグに登録完了です。
ハクナの配信方法
ハクナで配信する場合を紹介致します。
- アプリ起動
- トップ画面の下部にあるプラスボタンをタップ
- ルーム作成画面へ
- モードを選ぶ(招待モードまたはオープンモード)
- ソロトークは、招待モード
- ゲストを呼んでトークならばオープンモード
- 配信モードを選ぶ(ラジオモードまたはビデオモード)
- タイトル記入設定
- 挨拶メッセージ記入
- 「ライブを始める」ボタンをタップ
- 配信開始
ハクナの投げ銭機能
ハクナでは、「ギフト」がライバーへの投げ銭機能です。ギフトを入手するには、ダイヤを購入する必要があります。ダイヤの課金システムは、次の通りです。
- ダイヤ数:210個の購入に490円が必要
- ダイヤ数:11,000個の購入に24,000円が必要
リスナーは、視聴中のライバーにスターというギフトを1回だけ送れます。また生放送中にリスナーは、ライバーに向けて、ブーストを送ることも可能です。ブーストは、ダイヤ99個に対して、1回のブースト使用となります。
お金をかけないでライバーを応援する方法として、ハクナは使えば使うほど経験値が上がる点が特徴です。視聴者もレベルアップすると有料のダイヤがもらえます。ダイヤがたまることにより、ギフトに交換できるため、お金を使わなくてもライバーの応援は可能です。
ハクナの換金方法と月収は?
ハクナは、ダイヤ・スターの換金率として、高換金率と言われています。高い時は換金率が82.5%となっています。月収は、数万円~100万円以上も可能です。ハクナで有名なライバーとなって、フォロワーを増やせれば、月収を増やすことにつながるでしょう。
ハクナの退会方法について
ハクナは、始めるのもやめるのもカンタンにできます。カンタンな退会方法について紹介しましょう。
- アプリ起動
- マイページ 下部メニュー「リーガル」選択
- リーガル内「アカウント削除」
ハクナは、たったこれだけで、あっさりとやめられます。ただし、削除すれば、いままでの経験値およびスター、ダイヤ、フォロワーすべてがなくなることを理解しておきましょう。
まとめ
今回は、ハクナの使い方について解説してきました。視聴についても、配信についても理解できたでしょうか?ハクナは、日本でサービス開始されてから歴史が浅いため、ほかの配信アプリと比べて、人気ライバーを目指すライバルも多くない状況です。ぜひ挑戦してみてください。
ライバーエージェンシー「サムファン」では、HAKUNAの報酬待遇が
フリーライバーよりも高くなっています!
・顔出しじゃなくて、イケボ、カワボでウリたい!
・ライブ配信に意欲がある!
・報酬は高い方が良い!
そんな方へ是非「サムファン」をチェックしてみてください!
ライバーになりたい方は下記LINEからご応募してみてください!